MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 資格取得
    • 目標・記録
    • コンクリート診断士
    • 技術士二次試験
    • 勉強アプローチ
  • 読書
  • 日記
  • その他
    • お気に入りアイテム
    • メンタル

RICEBLOG

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 資格取得Qualification
    • 目標・記録
    • コンクリート診断士
    • 技術士二次試験
    • 勉強アプローチ
  • 読書Reading
  • 日記Diary
  • その他Other
    • お気に入りアイテム
    • メンタル

2019年12月

  1. HOME
  2. 2019年12月
2019年12月31日 / 最終更新日 : 2019年12月31日 RICE メンタル

【実体験】 2019年の振り返り:2020年をより良くするために

2019年も残りあと1日を切りましたね。 皆さんにとって2019年はどんな1年だったでしょうか? 私にとっては非常に思い入れの深い1年となったので、ここに記そうと思います。 目次 どんな1年だった? 2020年はどのよう […]

2019年12月29日 / 最終更新日 : 2019年12月29日 RICE お気に入りアイテム

【裏ワザ】シンプルにいきましょ:アプリミニマリズムのススメ

いきなりですが、皆さんのスマートフォンのホーム画面はどんな感じですか? 私は過去記事“Iphone11が非常にイイ感じな件【もうSEには戻れない…】”でも触れたように、スマホはApple iPhoneなのですが、ホーム画 […]

2019年12月22日 / 最終更新日 : 2019年12月22日 RICE お気に入りアイテム

Iphone11が非常にイイ感じな件【もうSEには戻れない…】

私は2019年10月までIphoneSEを使っていましたが、先日、Iphone11に買い替えました。 そのことについて少し書こうと思います。 目次 買い替えた感想 良い点・イマイチな点 まとめ 買い替えた感想 私はずっと […]

2019年12月22日 / 最終更新日 : 2019年12月22日 RICE メンタル

運を良くするための少しのリスク【運の波に乗る】

今日は以前見た際に感銘を受けたTED動画に関して書こうと思います。 目次 この動画に出会った経緯 そもそも「運」とは 運を良くするための少しのリスク まとめ この動画に出会った経緯 2019年の春ごろ、私は 自己啓発に関 […]

2019年12月21日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 RICE 技術士二次試験

試験本番までの対策アプローチ【技術士二次試験】

今日は2020年の技術士二次試験に向けて、どのように対策していくかを書こうと思います。 目次 試験本番までに仕上げたい状況 設問ごとのアプローチ 試験本番までに仕上げたい状況 過去記事「【技術士二次試験】来年合格のための […]

2019年12月17日 / 最終更新日 : 2019年12月17日 RICE コンクリート診断士

コンクリート診断士に活かそう!:コンクリート技士試験振返り

どーもライスです。 少し期間が空きましたが、11月24日に「コンクリート技士」の試験を受けてきました。今後に活かすためにも振り返ってみようと思います。 目次 どんな感じだったの? 良かったポイント 悪かったポイント 今後 […]

2019年12月14日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 RICE 技術士二次試験

【技術士二次試験】来年合格のための2019年試験振返り

今日は先日受験した「2019年度技術士二次試験(筆記)」に関して振り返ると共に、来年の試験に向けてどのように反映させるかを考えてみます。 目次 2019年試験の結果 何が不十分だったのか自己分析 2020年試験に向けてど […]

2019年12月13日 / 最終更新日 : 2019年12月14日 RICE その他

苦手意識とさよなら!私がプレゼンで気をつけた3つのポイント

先ほど一件、会社でプレゼンしてきました。多くの学びがあったので、少々振り返ってみようと思います。 目次 苦手を克服したい! なにを話したか? 気をつけて良かったポイント 今後の課題 1.苦手を克服したい! 私は昔から、プ […]

2019年12月12日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 RICE 読書

持ち味を活かせ!:さぁ、才能に目覚めよう【読書感想】

 今日は「さぁ、才能(じぶん)に目覚めよう-STRENGTHS FINDER 2.0-」の読書感想に関して書こうと思います。 注)この本は自らの強みを判定するウェブテストのアクセスコードが1冊につき1回分付いています。で […]

2019年12月11日 / 最終更新日 : 2019年12月11日 RICE 技術士二次試験

SDGsってそういうことか:持続可能な発展【技術士対策】

 技術士試験対策の一環として、トレンド用語の勉強をしていこうと思います。 今日は、「SDGs」に関してです。 目次 SDGsとはなにか 具体的な内容 感想 SDGsとはなにか  SDGsは「エスディージーズ」と読み「Su […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

2020年の目標

2019年12月3日

【読書まとめ】嫌われた監督

2022年1月4日

【読書感想】参謀の思考法

2022年1月3日

2021年振り返り

2021年12月30日

今年の技術士試験に関して

2021年4月17日

異動の話

2021年2月8日

健全な肉体に健全な精神は宿る

2021年1月27日

自分の中で意識が変わったって話

2021年1月19日

財布を変えたって話

2021年1月16日

令和二年度 技術士二次試験結果

2021年1月9日

2020年の振り返り

2020年12月30日

カテゴリー

  • その他
    • お気に入りアイテム
    • メンタル
  • 日記
  • 未分類
  • 読書
  • 資格取得
    • コンクリート診断士
    • 勉強アプローチ
    • 技術士二次試験
    • 目標・記録

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2019年12月

投稿記事タグ

2019年 (1) Apple (1) Iphone (2) TED (1) アドラー心理学、 (1) キーワード (1) コンクリート技士 (1) コンクリート診断士 (2) スキマ時間 (1) ゼロ秒思考 (1) トレンド用語 (1) プレゼン (1) マコなり社長 (2) ミニマリズム (2) メンタル (3) レベル上げ (2) 働き方 (1) 勉強方針 (1) 在宅ワーク (1) 嫌われる勇気、 (1) 強み (1) 成功体験 (1) 成果 (1) 技術士 (7) 技術士二次試験 (9) 振返り (3) 文房具 (1) 日付カウントダウン (1) 時間 (2) 習慣 (1) 考えること (1) 診断士 (1) 試験アプローチ (1) 読書 (1) 資格試験 (1) 運 (1) 長所 (1) 黒 (1) 黒アイテム (2)

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
お問い合わせ

Copyright © RICEBLOG All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.