2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 RICE 勉強アプローチ また少しづつ歩もうって話 7月の中旬から技術士の勉強を少しサボっていました。 自分的には体調も良くなった実感もあり、あまり悪いことの様には捉えてはいないのですよね。けれど、貴重な試験までの時間を失ったのも事実。 現実に目を向けて9月の試験に向けて […]
2019年12月10日 / 最終更新日 : 2019年12月10日 RICE 勉強アプローチ 【社会人勉強】時間で勉強のログ管理?それってどうなの? 今日は勉強のログ管理に関して書いてみようと思います。 目次 1.勉強していて感じること2.「時間で管理」といえばアレに似ている3.「時間で管理」のメリット/デメリット 3-1.メリット 3-2.デメリット4.方針を調整し […]
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2019年12月8日 RICE 勉強アプローチ 【勉強アプローチ】時間の捻出に関して 今日は勉強に充てる時間について考えてみます。 社会人で会社に勤めながら、勉強時間を確保することは誰しもが直面する難題かもしれないですね。 目次 2019年12月の状況 どれくらい勉強したいか ならばどうするべきか まとめ […]